ハウス内の炭酸ガス(二酸化炭素・CO2)
濃度を管理してみませんか?
単棟ハウスから多連棟ハウスまで対応するため、
3種類のラインナップがあります。
シロッコファンを内蔵しており、
ダクトや循環扇を使用することにより活躍が期待できます。

型式名 | FEB-proJ 炭酸ガス発生装置 |
---|---|
炭酸ガス発生量 | 0.5kg/H(0.25Nm³/H) |
プロパン使用量 | 0.17kg/H(2,000kcal/H) |
送風量 | 5/5.4m³/min 50/60Hz |
使用燃料はプロパンで、
点火方式はダイレクト連続放電点火式になります。
安全装置は立消え安全装置、過熱防止装置2つがあります。
過去の設置事例には、 イチゴ、トマト、ミズナ、ピーマン、ベビーリーフ、パプリカなどがあります。
過去の設置事例には、 イチゴ、トマト、ミズナ、ピーマン、ベビーリーフ、パプリカなどがあります。

型式名 | FEB-proR 炭酸ガス発生装置 |
---|---|
炭酸ガス発生量 | 2.7kg/H(1.35Nm³/H) |
プロパン使用量 | 0.9kg/H(11,000kcal/H) |
送風量 | 15/22m³/min 50/60Hz |
使用燃料はプロパンで、
点火方式はダイレクト連続放電点火式になります。
安全装置は立消え安全装置、
過熱防止装置、漏電遮断装置の3つがあります。
推奨施用面積はおよそ10a〜15aになります。
過去の設置事例には、 イチゴ、トマト、ミズナ、ピーマン、ベビーリーフ、パプリカなどがあります。
過去の設置事例には、 イチゴ、トマト、ミズナ、ピーマン、ベビーリーフ、パプリカなどがあります。

型式名 | FEB-proM 炭酸ガス発生装置 |
---|---|
炭酸ガス発生量 | 5.5kg/H(2.75Nm³/H) |
プロパン使用量 | 1.83kg/H(22,000kcal/H) |
送風量 | 30/44m³/min 50/60Hz |
※別途、ガス工事が必要となります。
吹き出し口が左右にあるため、両サイドにダクトを接続する事が可能です。
オプション
簡易タイマー盤

FEB-proT1

FEB-proT2
- タイマーで入切が可能。
- コンセントが2か所の場合、炭酸ガスとLEDの組み合わせで使用することもできます。
CO2コントローラー

FEB-proC
- 濃度の管理をすることができます。
- 時間帯設定可能(24時間を5パターンに分けて設定可能)
アルミフレキ・ポリダクト

FEB-AF200
(pro-R・M用)

FEB-AF150
(pro-J用)

FEB-PD
- アルミフレキを取付けてから、ポリダクトをつけて使用します。
- アルミフレキのみでの使用も可能。
循環線方向に向けて使用することができます。
製作架台

FEB-proK
- 低い位置での設置も可能ですが、用途に合わせて架台の上に乗せて使用することも可能です。
- ご希望のサイズでの製作も可能です。